目次
新築後10~15年おきにやることが推奨されている外壁塗装や屋根塗装。しかし外壁塗装は平均でも100万円前後の施工費がかかってしまいます。
そこで活用していきたいのが、自治体から出る「助成金・補助金」です!
今回は「外壁塗装でもらえる助成金や補助金」についてご紹介します。誰が対象なのか、どのような方法でもらえるのかを解説していきます。
費用をなるべく抑えて外壁塗装をしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
外壁塗装・屋根塗装の助成金とは?
助成金とは、一定の条件をクリアすると国や住んでいる地域の自治体よりお金が支給されることを言います。
全国どこでも外壁塗装の助成金・補助金は対象なの?
残念ながら、外壁塗装の助成金・補助金制度は全自治体で行われているものではございません。実施している自治体の中でも助成金額は様々だったり、行われていない地域もありますので、ご自身の住んでいる地域のホームページをご確認いただくのが一番確実です。
ここでは代表的な外壁塗装で使える助成金・補助金制度をご紹介します。
■省エネ住宅改修補助
外壁の断熱を目的に外壁塗装をする場合、対象となることがある補助金制度。
自治体や運営事務局が認める断熱機能が高い塗料を使うと対象となるなど細かい条件があります。
■住宅リフォーム資金助成金
耐震性向上や防音・防災のために外壁塗装を行うなど、幅広い条件で助成金が支給されるパターンです。金額は自治体によって異なりますが、相場金額は約10~30万円ほどです。
外壁塗装や屋根塗装で受け取れる助成金や補助金の対象条件とは?
■着工前に申請する
助成金や補助金は基本”着工前”に申請する必要があります。工事後では受理されませんので、スケジュールをしっかり組んで前もって動きましょう。
■自治体が定めたリフォーム条件に合っている
自治体や国が定めたリフォーム条件であるかが重要です。条件は自治体等によって異なりますので、予めお住まいの自治体の条件をご確認ください。
■必要書類が全部そろっている
助成金・補助金を申請するのに、自身で準備しなければいけない書類があります。
助成金や補助金の申請を検討している人は、早めに準備しておくことをおすすめします。
■税金をしっかり納めている
自治体に収めるべき税金を納めている人が条件です。
対象は、市民税・国民健康保険料・介護保険料の3つになります。また、家主のみではなく全員が支払いをしていないと対処外となってしまいますのでご注意ください。
外壁塗装や屋根塗装の助成金の申請方法
では、どのような手順で外壁塗装の助成金や補助金を申請するのか?申請の手順をご紹介します。
①見積をとる
まずは外壁塗装業者に連絡をして、現場調査・見積りを行いましょう。
そこで劣化箇所がどこなのか、どのくらいのリフォーム金額になるのかが出ます。申請には見積書と合わせて劣化箇所や施工前のお写真が必要になりますので、外壁塗装業者に助成金等を使用したい旨を伝えておきましょう。
②工事前に各自治体に申請
助成金・補助金の申請は、施工後では申請不可になりますので、必ず施工前に行いましょう。
③交付決定通知書が送付される
必要書類を全て送り、交付通知書が届くのを待ちましょう。
④外壁塗装・屋根塗装など塗装工事を行う
交付通知が届き、外壁塗装業者との契約が成立しましたら工事スタートです。
⑤工事完了報告書を提出
施工完了後、施工後の写真と一緒に工完了報告書を提出しましょう。
書類の作成は業者が行いますので、忘れないようにもらいましょう。
⑥自治体により審査
場合によっては監査人による調査が入る場合もございます。
⑦助成金(補助金)確定通知書が送付される
調査完了後、助成金(補助金)の確定通知書が家に届きます。
⑧助成金・補助金の振込
約1~2ヶ月ほどで受け取ることができます。手続き等には、時間もやり取りも発生いたしますので、余裕をもった塗装計画を立てることが重要です。
外壁のことはさくら外壁塗装店におまかせください!
いかかでしたでしょうか?
住んでいる地域によりけりではありますが、外壁塗装は助成金や補助金を使うことで費用を抑えることができます。
外壁塗装を検討中の方は、ぜひうまく活用してみましょう。
さくら外壁塗装店では、助成金・補助金のご相談も承っております。
現場調査・お見積りの作成も無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください!
人気のリフォームブログ
-
初心者必見!外壁塗装にふさわしくない月と失敗しない最適な塗装時期とは?
「外壁塗装はいつがいいの?」「どの季節に塗装するのがベスト?」と悩んでいませんか?外壁塗装を成功させるには、時期選びがとても重要です。季節や天候によっては、塗装の仕上がりに大きな影響が出ることがあります。この記事では、外壁塗装に向いていない月とその理由、そして最適な塗装時期について詳しく解説します。適切な時期…
-
外壁塗装をしたいけれどお金がない?助成金の使い方・節約方法を徹底解説!
外壁塗装をしたいと思っても、お金のことが心配でなかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?外壁塗装は、住宅の外観を整えるだけでなく、建物を雨風や紫外線から守り、長持ちさせるためにも欠かせない大切なメンテナンスです。しかし、外壁塗装にかかるお金は決して少なくなく、計画的に進める必要があります。この記…
-
どの外壁材が人気?外壁素材の人気ランキングTOP5
新築時や外壁のリフォーム時に、「外壁材は何を選べばいいのか?」と悩まれる方も多くいらっしゃるかと思います。そこで今回は、「外壁素材の人気ランキングTOP5」をまとめましたのでご紹介します!なぜこの外壁素材が人気なのかの理由や、最後には外壁素材を選ぶ時に覚えておきたい抑えるべきポイントもご紹介しますので、ぜひ最…
-
外壁を白や黒にするとおしゃれ?黒白のツートンでおしゃれにするポイントも伝授
外壁の中でも人気の高いホワイト、モダンでスタイリッシュなお住まいに人気のブラック。 今回は「外壁を白や黒に塗装する時のポイント」についてご紹介します! 外壁を白や黒にするメリット・デメリット、また2色を使ったツートンデザインの時に押さえておきたいポイントを解説しています。 最後にはさくら外壁塗装店で実際に施工…
-
外壁塗装にふさわしくない月とは?失敗しないための季節選び
外壁塗装は、仕上がりや耐久性に大きく影響するため、施工時期の選定がとても重要です。特に日本は四季によって気温や湿度が大きく変化するため、季節による影響を受けやすいのが特徴です。梅雨や冬の寒い時期は、塗料の乾燥や硬化に時間がかかり、塗膜の不具合が生じやすいため注意が必要です。この記事では、外壁塗装にふさわしくな…
-
外壁を「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」にしておしゃれな外観に!
外壁の色を変える時、どんな色にしたらいいのか悩みますよね? 今回は、外壁色の中でも特に人気のある「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」をご紹介! 人気の理由から、この色にするときの注意点まで解説しますので、最後までお読みくださいね♪ 外壁の「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」が人気の理由 まずは、外壁の色で…
-
外壁塗装のお金がないときの4つの方法と外壁塗装を安くする方法をご紹介
外壁塗装を考えているけれど、予算が足りないと感じていませんか?この記事では、そんな悩みを解決するための具体的な方法をご紹介します。外壁塗装は住まいを守るために欠かせないメンテナンスですが、費用がかかるのも事実です。そこで、限られた予算でも安心して外壁塗装を行うための4つの方法と、さらにコストを抑えるためのポイ…
-
外壁塗装にふさわしくない月はいつ?失敗しない塗装のタイミング
外壁塗装を計画する際、適切な時期を選ぶことは非常に重要。外壁塗装は気温や湿度によって影響が出やすいため、どの月に施工するかで仕上がりや耐久性が大きく変わることをご存じですか?この記事では、外壁塗装に不向きな月を詳しく解説し、失敗しないための理想的な塗装時期をご紹介します。これにより、長持ちする美しい仕上がりを…
-
白い外壁、10年後どうなる?~外壁を白くした人の後悔とは~
今回は「白い外壁の10年後と後悔」についてご紹介します。 あらゆる色と合わせやすく、明るい印象を与える白。 「お家の外壁は白にしたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 「でも、白って汚れそう…」と心配になっている方もいらっしゃると思います。 ですが、ちょっと待ってください!! たしかに、白い外壁に…
-
外壁塗装のお金がない!ローンを利用して外壁塗装しませんか?
外壁塗装や屋根塗装はなかなか費用が嵩む工事の1つ…。 すぐにそんな大金は準備できない…や、後々のことを考え一気に大きなお金を動かすのは難しい!という方も多いのではないでしょうか? 今回は「外壁塗装工事で使えるローン」についてご紹介します! ローンを使うメリット・デメリットや、他の費用負担を減らす方法をご紹介し…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
中野
-
金
-
西村
-
宗行
-
三坂
-
花井
-
須田
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
田中
-
溜田
-
小嶋
-
嶋
-
石田
-
吉田
-
福本
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
福井
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
出田
-
寺口
-
小林
-
石井
-
大西
-
岡田
-
竹内
-
横田
-
佐藤
-
木村
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。