目次
まわりのお家を見渡すと、比較的白の外壁のお家が多いと思ったことはありませんか?
今回は「白い外壁デザインにする時のコツ」をご紹介します!外壁塗装を検討中の方で、何色にしようか悩んでいる人、また白い外壁にしたいけど「おしゃれにしたい!」をお考え中の方は、ぜひ最後までご覧ください!
外壁を白色にする魅力とは?
まず外壁色を白にする魅力とは何か?についてご紹介します。これを見れば、街中に白い外壁のお家が多いのもきっと納得です!
■明るく清潔感のある印象の外壁にすることができる
外壁を白にすることで、日差しを反射し周囲を明るくすることができます。また、清潔感のある印象を周りに与えることができます。
■様々な色に合う
白は他の色との相性も抜群です。ツートンカラーにして、外壁にもう一色足すのも良し。付帯部や屋根の色、外構デザインの色にも合わせることでよりおしゃれな外観にすることが可能です。
■色あせしにくい
黒や茶色、ネイビーなどの暗い色味は、経年劣化によって起こる退色やチョーキング現象などが目立ちやすいのがデメリット…。それに比べ白はチョーキングや色褪せが目立ちにくい色となります。
■外壁の温度上昇を抑えることができる
黒は光を吸収しやすく、白は光を反射しやすいのが特徴。そのため、夏の暑い日差しによる室内の温度上昇を抑える作用が期待できます。電気代が高騰している中、冷房効率を上げることができるのは嬉しいポイントですよね!
おしゃれな白い外壁デザインにするコツとは?
ここまで外壁を白にする魅力についてご紹介しましたが、じゃあおしゃれな白い外壁デザインにするにはどのようにすればいいのか?ここではおしゃれな白い外壁デザインにするコツをご紹介します!
■”白”にも種類がある!
一概に”白”と言っても沢山の種類があります。
クールホワイト、ナチュラルホワイト、ピュアホワイト、ウォームホワイト、シルバーホワイト、パールホワイトなどなど…。
その中でもどんなイメージにしたいかによって同じ白でも選ぶ種類は変わってきます。どんな雰囲気にしたいかによって、色を選びましょう
■付帯部やバルコニーに差し色を加える
外観全てがホワイト…というのは逆にぼやけてしまいます。外壁は白にしつつ、雨樋や窓サッシなどに黒やブラウン、ネイビーなどの濃い色を入れてメリハリをつけましょう。
そうすることで、お家全体にまとまりが出ます。
■外壁材自体にデザインをプラス
外壁材や仕上げ方法によって、様々なデザインがあります。
例えば、窯業系サイディングの場合石目調やタイル調などデザインの種類が豊富です。また、モルタルの場合は左官仕上げやスタッコ仕上げなど外壁自体に模様を付けることで、外壁面にデザイン性をもたらすことができます。
同じ白色の外壁でも、外壁材のデザイン次第で印象は大きく変わります!
おしゃれな白の外壁デザイン4選をご紹介!
さくら外壁塗装店がおすすめする、白のおしゃれな外壁をご紹介します!!外壁のみならず、付帯物や外構デザインとも合わせることでよりおしゃれ度がアップしますので、是非参考にしてみてくださいね♪
■石目調のデザインでホワイトの外壁に変化をつけたお住まい
こちらのお住まいは、窯業系サイディング自体に石目調のデザインがあり、ホワイト一色の外壁ですが陰影でデザイン性の高さを出しています。
道路側には植栽も多く植わっており、背景にあたる外壁が白いので良く映えます。
■ホワイトの外壁に木目色がアクセントになっているお住まい
こちらのお住まいは、コンクリート打ちっぱなしのような外壁デザインにクールホワイト色を塗装。少し大人っぽい印象になりますね。そこに木目色をプラスすることで、少し柔らかい雰囲気もなりました。
■イエローとホワイトのツートンカラーであたたかみのあるデザインのお住まい
こちらは、1階部分と2階部分ではなく左右でツートンカラーのお住まい。
外壁材自体は同じデザインですが、塗装色を変えることで印象がまたガラッと変わります。四角いフォルムと四角い窓がスタイリッシュなお住まいです。
■三角屋根と木目が可愛らしいお住まい
こちらは招き屋根のお住まいで、少し洋風な印象にも思えるお住まい。雨樋などの付帯物の色をあえて白にすることで、玄関ドアや軒天の木目がより映えます。
ホワイトのおしゃれな外壁のこともさくら外壁塗装店におまかせください!
いかかでしたでしょうか?
ホワイトカラーのおしゃれな外壁に生まれ変わらせたいなら、ぜひさくら外壁塗装店にご相談ください。経験豊富なスタッフが、お客様の理想のデザインとお住まいの形から最適な色をご提案させていただきます。
現場調査・お見積りの作成も無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
人気のリフォームブログ
-
初心者必見!外壁塗装にふさわしくない月と失敗しない最適な塗装時期とは?
「外壁塗装はいつがいいの?」「どの季節に塗装するのがベスト?」と悩んでいませんか?外壁塗装を成功させるには、時期選びがとても重要です。季節や天候によっては、塗装の仕上がりに大きな影響が出ることがあります。この記事では、外壁塗装に向いていない月とその理由、そして最適な塗装時期について詳しく解説します。適切な時期…
-
外壁塗装をしたいけれどお金がない?助成金の使い方・節約方法を徹底解説!
外壁塗装をしたいと思っても、お金のことが心配でなかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?外壁塗装は、住宅の外観を整えるだけでなく、建物を雨風や紫外線から守り、長持ちさせるためにも欠かせない大切なメンテナンスです。しかし、外壁塗装にかかるお金は決して少なくなく、計画的に進める必要があります。この記…
-
外壁塗装にふさわしくない月とは?失敗しないための季節選び
外壁塗装は、仕上がりや耐久性に大きく影響するため、施工時期の選定がとても重要です。特に日本は四季によって気温や湿度が大きく変化するため、季節による影響を受けやすいのが特徴です。梅雨や冬の寒い時期は、塗料の乾燥や硬化に時間がかかり、塗膜の不具合が生じやすいため注意が必要です。この記事では、外壁塗装にふさわしくな…
-
外壁を白や黒にするとおしゃれ?黒白のツートンでおしゃれにするポイントも伝授
外壁の中でも人気の高いホワイト、モダンでスタイリッシュなお住まいに人気のブラック。 今回は「外壁を白や黒に塗装する時のポイント」についてご紹介します! 外壁を白や黒にするメリット・デメリット、また2色を使ったツートンデザインの時に押さえておきたいポイントを解説しています。 最後にはさくら外壁塗装店で実際に施工…
-
外壁塗装のお金がないときの4つの方法と外壁塗装を安くする方法をご紹介
外壁塗装を考えているけれど、予算が足りないと感じていませんか?この記事では、そんな悩みを解決するための具体的な方法をご紹介します。外壁塗装は住まいを守るために欠かせないメンテナンスですが、費用がかかるのも事実です。そこで、限られた予算でも安心して外壁塗装を行うための4つの方法と、さらにコストを抑えるためのポイ…
-
外壁塗装にふさわしくない月はいつ?失敗しない塗装のタイミング
外壁塗装を計画する際、適切な時期を選ぶことは非常に重要。外壁塗装は気温や湿度によって影響が出やすいため、どの月に施工するかで仕上がりや耐久性が大きく変わることをご存じですか?この記事では、外壁塗装に不向きな月を詳しく解説し、失敗しないための理想的な塗装時期をご紹介します。これにより、長持ちする美しい仕上がりを…
-
外壁塗装のお金がない!ローンを利用して外壁塗装しませんか?
外壁塗装や屋根塗装はなかなか費用が嵩む工事の1つ…。 すぐにそんな大金は準備できない…や、後々のことを考え一気に大きなお金を動かすのは難しい!という方も多いのではないでしょうか? 今回は「外壁塗装工事で使えるローン」についてご紹介します! ローンを使うメリット・デメリットや、他の費用負担を減らす方法をご紹介し…
-
お金がなくても外壁塗装はできる!相場と節約の裏ワザまとめ
戸建ての外壁塗装は、家を長持ちさせるために欠かせないメンテナンスですが、「外壁塗装したいけどお金がない」と感じて踏み出せない方も多いはず。この記事では、外壁塗装の相場や費用を抑えるポイントをわかりやすく解説します。地域ごとの違いや助成金の活用法、節約しながらも満足のいく仕上がりを実現するための工夫など、「お金…
-
外壁を「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」にしておしゃれな外観に!
外壁の色を変える時、どんな色にしたらいいのか悩みますよね? 今回は、外壁色の中でも特に人気のある「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」をご紹介! 人気の理由から、この色にするときの注意点まで解説しますので、最後までお読みくださいね♪ 外壁の「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」が人気の理由 まずは、外壁の色で…
-
ガルバリウム屋根の魅力と基礎知識 | 他の屋根素材との違いとは?
屋根リフォームを検討している中で「どんな素材が良いのか」迷っている方、ガルバリウム屋根という選択肢をご存知でしょうか?この記事では、ガルバリウム屋根の魅力や他の屋根材との違いが何かを解説します。住宅の外観を美しく保ちつつ、耐久性やメンテナンスがしやすいガルバリウム屋根はとても魅力的! ガルバリウム屋根の利点を…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
中野
-
金
-
西村
-
宗行
-
三坂
-
花井
-
須田
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
田中
-
溜田
-
小嶋
-
嶋
-
石田
-
吉田
-
福本
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
福井
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
出田
-
寺口
-
小林
-
石井
-
大西
-
岡田
-
竹内
-
横田
-
佐藤
-
木村
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。