さくら外壁スタッフブログ
【ガーデンプラス事業部 高倉】
仕事から早めに帰ったある日の電車に乗っていましたら、ちょうどクラブ終わり学生か
途中停車駅で4人ほど乗ってきたんです。
そんなには混んでなかったんで学生らは
私が座っている向かいの席に座りました。
最初から騒いで乗ってきたので一瞬でうるさい車輌と化しました。
まだ騒ぐくらいなら許容範囲だったのですが、4人のうち2人が 座席に掛け
2人が同車輌に知り合いがいたのか車内をウロウロ。
1・2回繰り返し元の席に戻ってきては、大音量でのトーク。
まあこれもイライラしながら堪えてました。
しかし、立っている2人の1人が吊り革にぶら下がって、座っている友達に冗談で
蹴りを入れたり、扉前の吊り革にぶら下がり懸垂を始める始末。
周りを見れば見た目怖そうなおっさんがその学生を睨みつけてはいるが、
注意する気ゼロ。その他のサラリーマンやおばさんも目を逸らすのみ。
調子に乗ってますます声のトーンも上がっているので、
さすがに私、注意しましたよ。
私「ええかげんにしーや」
学生「はあ?何を?」
私「じっと座って電車乗れや」
学生「なんで?おっさん誰?」
私「お前らが他の人に迷惑かけてんのわからんか?」
学生「へーそうなん?」
私「あほなん?学校どこや?」
学生「さー?オレどこの学校やったっけ?」
と、もう一人の学生の顔を見合わせて、ヘラヘラ。
そこに座ってた学生が「ここ優先座席やん!あっちいこうぜー。」と
言って、みんなつれて、隣の車輌へ行きました。
…で、帰ってその事を嫁に話したら、
「今の子は何するかわからんから、ほっといたらええねん。もし殺されでもして、
残った私たちはどうなるの?そーゆーことも考えて行動してやぁ」って。
冗談半分の口調で話しているが言ってる事は分からなくはないごもっともな話です。
逆の立場ならほっとけっていうかも知れません。
別に正義でやっている訳じゃなく自分の許容範囲が超えたため、注意しただけなんだが、
他人が他人を注意するってほんとにしなくなったね。
あの状況だとほっといたら学生は騒ぎっぱなしだったと思う。
周りの人は相当、心が広いんですかね?
嫁の言う後先考えて注意しないっていうのも、注意しない言い訳のようで 。
注意した私は間違ってますかね?
大人が子供を注意しないってこういうことなんでしょうか。
絶対親も子供に注意しなくなっていってるのだと思う。
結局一言も謝らずに立ち去ったから。まず悪いと思ってないのかも…。
(立ち去ろうって言った学生はそうではないと思うけど。)
子供も注意され慣れてないだろうし、親も注意することに慣れてない。
私の注意の仕方も自分で合っているのか正しいのかはわかりませんけどね・・・。
私も昔、同じことしていたことはあったけど、注意されたら謝りはしたぞ?
“最近の子は”ってどの時代も同じおっさんの口癖なんだね。
この件で分かったことは“私がおっさん”ってことでした…。
【ガーデンプラス事業部 スギモト】
先週末に仕事が早く終わったので、家族でドライブしてましたら、
神戸ポートタワーがいつもとは違う雰囲気だったので、近くに行ってみました。
こんな感じ。
↓↓
ピンク色にライトアップされてとても綺麗でした。
※携帯の為、画像が悪くてごめんなさい。
あとで調べてみると、の一環で、
世界中でランドマーク的な存在の建造物などを、
10月1日にピンクにライトアップするというイベントだそうで、
日本では、他に東京タワーもライトアップされてたとの事。
このピンクのイルミネーションには、「乳がんの正しい知識と早期発見の大切さ」を
世界中の女性たちに広くアピールするという意味があるそうです。
子供にもその意味を伝えました。
ピンクは愛情あふれる色で、まさにこの運動にピッタリで、心に刻みこまれました。
ライトアップ等の素敵な連鎖反応を通して、世界中でもっと認知されて、
この問題で悲しむ人が少しでも減るようにしてほしいです。
22時を過ぎるといつものライトアップにも戻りました・・
↓↓
我が家のべランダからは(かろうじて)、明石海峡大橋(の先っぽ)が見えるのですが、
その日はピンクでしたよ。撮影は(恥ずかしくて)出来ませんでした.
T建商 N川様 神戸は夜景の綺麗なところが沢山ありますので、
ご家族で遊びに来て下さい。 社員一同お待ちしております。
【ガーデンプラス事業部 ナカハラ】
昨日、土曜日。
滋賀県某所で行われました、に行ってまいりました。
所謂、複数のアーティストが出演する、野外ライブイベントでございます。
滋賀県出身だったり、滋賀に所縁のあるアーティストが集まったりして、
町おこし!な雰囲気も少々のイベント。
こんなふうに、滋賀県各所のゆるキャラ大集合、なんていうステージもあります。
飲食ブースでは、銘菓を売ってたりもします。
・・・と、自分自身は、特に滋賀には縁がないのですが・・・
会場へは、JR草津駅から、シャトルバスで。
往復、1,000円でございます。
シャトルバス、思ったよりも大量に用意してありました。
行列もなく、移動はとてもスムーズ。
会場へ到着。
実は琵琶湖のすぐ横で、湖の方からライブ聴いたり、できてしまいそうなロケーション。
なんというか・・・・・何せ天気がよかったのです。
日焼け止めも甲斐なく、現在、とっても焦げた状態になっております。
焼けて焼けて、カユい・・・orz
・・・さておき。
何を隠そう、何分にもライブイベントゆえ、
コレ以降は写真が無いのですがorz
(ステージ方向の撮影は禁止でございます)
人生で初めてさんを見たり、
14年振りくらいにさんを見たり。
アーティストによっては高校時代以来、大変久しぶりに見た方もありまして。
腕を振ったり、頭を振ったり、
ライブ翌日の常、結構ヒドい筋肉痛に苛まれてはおりますが、
楽しい時間を過ごすことができました。
・・・でも、やっぱり、見に行くと、やりたくなるんですよね、ライブ。
色々動かさないとなぁ・・・
【ガーデンプラス事業部 下尾】
いきなりですが、7月8月9月と、続けて誕生日ラッシュの下尾家です。
今回父親が9月誕生日でしたので、先日お祝いをしました。
イベント事が大好物の下尾家ですが、毎回プレゼント選びに力を入れております。
今回父親の誕生日プレゼント・・・
どーん
斉藤アイロン台工業の立体アイロン台です。
噂によると、マダム達の中ではかなり有名らしく、
台と衣類がフィットし、楽にしわが伸ばせるすぐれものだそうで・・・。
日曜の父親の趣味がアイロンがけ(最近してくれませんでした・・・。)なので、
ここで噂の立体アイロン台をプレゼントすれば!
父親の趣味が復活するかもしれない!=家族の家事の負担が減る!
(あくまで父親は趣味でやっております、決して家事の強制ではございません。)
という事で、今回はこのプレゼントに決定しました。
予想以上に喜んでくれた父親、さっそく次の日溜まったシャツをアイロンしていました。
こっそり私の服もアイロンかけるコーナーに置いておきました・・・。
※おまけ
私が高校生だった時に、妹と母の日にプレゼントしたウサギ 白
その年の母親の誕生日に、妹と私からプレゼントしたウサギ 黒
今ではテレビを横になって見る時の家族全員の枕になっております・・・。
ウサギのお腹が、丁度頭にフィットして気持ちがいいのです・・・。
プレゼントと言って渡しても、結局は何でも家族全員に使用される下尾家でした。
ちなみに、今年の誕生日に家族から貰った鞄ですが、すでに妹に占領されております。
【ガーデンプラス事業部 大藤】
皆様こんにちは。先週の土曜日に和歌山ツーリングに行って参りました。
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
スタッフブログ(新着順)
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
田中
-
浅井
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
橋本
-
小柴
-
福本
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
池成
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。