外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
田中
-
浅井
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
橋本
-
小柴
-
福本
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
池成
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。
外壁の部分塗装は損をする? 長持ちさせるなら全面塗装がオススメ!その理由とは?
2023年1月20日更新 2023年1月20日公開
外壁塗装を考える時、すべての壁を塗装するのは費用がかかる…!そのため、気になる部分が汚れや劣化した外壁の一部分だけを塗装したいとお考えのことがあるかもしれません。
ですが、一部分だけの塗装にデメリットはないのでしょうか。また、一部分のみの塗装と、すべてを塗装してもらった場合の費用差はどの程度なのでしょうか。
様々な観点から部分塗装と全体塗装との違いを、そして費用差について考えてみましょう。
一部分のみの塗装はおすすめしない! その理由とは?
お住まいの住宅の外壁の汚れが気になるけれど、狭い範囲の場合は一部分だけの塗装で済ませたいところ。ですが、あまりおすすめはできません。その理由とは?
費用は塗装だけではなく、足場を立てる費用もかかる
一番考えるのは費用のこと。なるべく安く済ませたいものですよね。
外壁塗装にかかる費用は、塗料代や作業代だけではなく、足場を組んだり近隣の住宅や周辺に塗料が飛ばないよう飛散防止ネットを使ったりする必要があります。
また、日数がかかればそれだけ費用もかかります。
ほかの部分と色の差がはっきりとわかる
これまでの色と同じ塗料を使っても、一部分だけ塗装すると周囲の壁との差がはっきりとわかるでしょう。塗装した部分の周囲の壁は経年劣化で色も褪せている可能性があります。
一部分だけ塗装すると、その部分だけ違う色に見えてしまうもの。
見た目も良くないので、常に気になってしまう結果になるでしょう。
外壁全体の経年劣化も視野に入れよう
外壁は一年中、紫外線や雨などにさらされています。日数が経つにつれて外壁が劣化してくるのは仕方のないこと。
一部分だけの塗装では、どうしても当時のままの色になるので、劣化した部分との差が歴然となります。
外壁塗装をしたのはいつ頃だったのか、または、住宅を建てて何年目なのかを考え、全体を塗装することも視野に入れながら業者と相談してみましょう。
一部分のみの塗装でもOKの箇所とは?
一部分のみの塗装はおすすめできないとお話ししましたが、塗装の場所によっては、一部分のみの塗装も可能な箇所があります。
メーターや室外機の周辺(足場が不要な箇所)
住宅の1階部分にあるガスや電気のメーター周辺や、エアオンの室外機・ホ―ス周辺の塗装であれば、足場を立てる必要がなく短時間で完成するので、
住宅全体の塗装をしなくてもよいでしょう。わずかな範囲ですので、さほど目立つこともありません。
ただし、エアコンの室外機に養生しながら塗装をする場合と、室外機を取り外してから塗装しまた室外機を設置してもらう方法とあります。
室外機を外して塗装する場合は細やかな作業が加わるので、料金が別途発生するため、断る業者も少なくありません。
増築した住宅
これまでの住宅に増築をした場合の外壁塗装は、すべての外壁を塗装しなくてもその差はあまり感じないでしょう。
増築部分の外壁の方が新しいので、どちらか一方だけでも大丈夫でしょう。
接近していた隣の住宅が取り壊された場合
隣接して住宅が立ち並んでいた場合は、隣の住宅がとりこわされるなどして隣接していた部分の外壁がはっきりと見えるようになります。
その際は、隣接していた壁だけの塗装も問題ないでしょう。
そもそも外壁塗装をしたほうが良い年数は? 費用はどのくらい?
そもそも外壁塗装の塗り替えって必要なのでしょうか。その場合は何年サイクルがベストなのでしょうか。また、費用についてご紹介しましょう。
外壁塗装は何年サイクルが目安?
塗装の防水効果が切れると言われているのがおおよそ10年から15年目。使用している外壁材や塗料によって、また暮らしている地域差もあります。
外壁の防水効果が落ちてくると、ひび割れやかび、壁の表面が粉を吹くチョーキング現象など、様々な劣化が見られるようになります。
この新築の状態から、次の外壁塗装では、使う塗料によって耐用年数がさらに変わっています。当然耐用年数の長い塗料を使えば、費用もその分高くなるわけですが、
長い目で見たとき、そこに住み続けるのであれば、耐用年数を優先したほうが良いでしょう。
例えば、塗料の料金の目安としては下記のようになります
・ウレタン 耐用年数は7年から10年 費用の相場は70万円前後
・シリコン 耐用年数は10年から15年 費用の相場は100万円前後
・フッ素 耐用年数は15年から20年 費用の相場は150万円前後
・無機 耐用年数は20年前後 費用の相場は100万円から150万円程度
放置しすぎてしまい、塗装以外の修繕費がかかってしまう懸念もあります。
専門家や業者に相談してみましょう。
部分塗装と全体塗装の費用と工期はどの程度の差があるの?
住宅の大きさや塗装面積、使用する塗料によって違いますが、おおよその目安としては以下の通りです。(シリコン塗料を使用した場合)
費用 | 工期 | |
全体塗装 | 80万円〜130万円 | 10日間程度 |
部分塗装 | 30万円〜50万円 | 5日〜10日程度 |
・30坪2階建ての住宅の場合の一例
部分塗装にも足場架け払い・飛散防止ネット設置・下地処理・養生費用などが含まれています。部分塗装をする場所や範囲によって価格は変わりますが、目安にしてみてください。
部分塗装よりも全体塗装をおすすめします!
部分塗装について検討している方へ、メリットやデメリット、おおよその工期や費用などをご紹介しました。
このような比較については業者でも見積もりを出してくれますので、よく相談の上、また、将来のことも見据えて考えてみましょう。
新着コラム
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料