外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
金
-
中野
-
宗行
-
嶋
-
三坂
-
花井
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
溜田
-
石田
-
須田
-
小嶋
-
西村
-
田中
-
浅井
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
紙谷
-
橋本
-
小柴
-
福本
-
前田
-
森光
-
伊達
-
吉田
-
竹内
-
出田
-
寺口
-
小林
-
福井
-
石井
-
大西
-
岡田
-
池成
-
横田
-
木村
-
佐藤
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。
住まいのグリーンコーディネートにはコツがある!実際の塗装例で見るグリーンの取り入れ方
2023年4月12日更新 2023年4月12日公開
外壁塗装を行う際に悩むのがカラーコーディネートです。
定番ですとホワイト、グレイ、ブラック、ベージュ、ブラウンといったナチュラルカラーやモノクロームなカラーコーディネートを見る機会が多いのではないでしょうか。
お住まいの色はその印象を決めてしまう大事な要素です。
今回は特に個性的で人気のカラー「グリーン」に絞って素敵な塗装例を交えてご紹介します。
実際の塗装例を見ることでお住まいのグリーンコーディネートがぐっと身近になるはずです。
お住まいに『グリーン』を取り入れたコーディネートが人気です!
ありきたりではない個性的な色合い
ホワイトやクリーム、ブラック、ベージュといったスタンダードなカラーでご満足いただけないお客様に人気なカラーがグリーンです。
ありきたりのカラーコーディネートでは満足できない! と自分らしいお住まいを追求した結果、グリーンにたどり着くお客様が増えています。
個性的でありながら奇抜な印象を与えることなく、さわやかな色合いが人気の理由です。
ミントグリーンやエメラルドグリーン、和の雰囲気を感じる若草色や抹茶色、一口にグリーンと言っても様々な色合いがあり、かわいらしい色から渋い色まで多彩なグリーンがお住まいの印象を決めるカラーとして選ばれています。
印象は濃淡でがらりと変わる
グリーンは特に色合いが濃淡で変わるカラーです。
個性が強く取り入れにくいカラーもパステルトーンならかわいらしく上品な印象に仕上がります。
逆にあえて濃い色を用いてスタイリッシュでかっこいい印象に仕上げることも出来ます。
淡い色合いで瀟洒でおしゃれに、深い色合いでシックさとスタイリッシュさが際立つ
ベージュやホワイトのように淡い色合いは、柔らかく瀟洒でおしゃれな雰囲気に仕上がります。
逆に深い色合いではシックさが際立ちます。家の印象をどのようなものにするか自由自在です。
お住まいをどのような印象にしたいか、そのイメージに合わせてコーディネートできるのがグリーンというカラーです。
グリーンは寒々とした印象にならない
グリーンは淡い色合いではブルーほど冷たい印象にならずナチュラルなカラーです。また深い色合いではクラシカルな洋館を彷彿とさせる仕上がりになるオールラウンダーなカラーでもあります。
モダンなデザインにもクラシカルなデザインにも対応することが出来ます。お住まいの形やデザインを問わずに取り入れやすい色だといえるでしょう。
実は汚れが目立ちにくいメリットも
ホワイトやクリーム色の外壁は清潔感を与えるカラーですが、経年劣化や汚れが目立ってしまうという悩みを抱えています。立地によってどうしてもカビやコケ、藻が生えやすかったり、排気ガスによって汚れが付きやすかったりするお住まいがありますよね。
そんな悩みもグリーンならホワイトやクリームに比べて目立ちません。
清潔感を保ちつつ汚れを目立ちにくくさせることが出来るのもグリーンの魅力の一つです。
更にカビや藻の発生を物理的に防ぐ防カビ・防藻性を備えた塗料や排気ガスの汚れが落ちやすい塗料を遣えば二段構えで対策することが出来ます。
くすんだ印象や渋い印象のカラーを選べば、少しの汚れはわびさびの雰囲気の範囲として目立ちません。例えば渋いリーフグリーン(草色)やモスグリーン(抹茶色)といった和のテイストで攻めるのもおすすめです。
グリーンは個性的でありながら周囲ともなじめる色
個性的な色は周囲から浮いてしまいがちです。強い赤や紫、黒といったカラーは周囲の街並みから悪目立ちしてしまうことがあります。
その点、グリーン系のカラーは落ち着いた印象を与えることが多く、デザインの和洋を問わないため個性的な色合いでありながら周囲と違和感なく溶け込むことが出来ます。
グリーンコーディネートを取り入れるコツは?
ここでは、お住まいにグリーンを取り入れるコツや注意していただきたい点についてご紹介いたします。
コツその1:お住まいのコンセプトを固める
お住まいのコンセプトとは「どんなイメージの家にするか」です。お住まいに対して、どのような印象を与えたいでしょうか?
かわいらしい家、かっこいい家、瀟洒な家、上品な家、家の印象には様々なテイストがあります。
お住まいをどのような方向性でまとめるか、それがコンセプトです。
コンセプトがあると統一感が生まれ、統一感は整然とした印象を与えます。
お住まいの外観を一新する際はどのような印象を人に与える家にしたいか、考えてみるとよいでしょう。
例えば、グリーンを取り入れる場合も
・かっこよくシックな印象の家にしたい
・上品でかわいらしい雰囲気にしたい
上記のような場合では、同じグリーンでも選ぶ色合いは必然的に変わるのは想像しやすいのではないでしょうか。
コツその2:実際の塗装例からイメージに近いものを探す
どのような色の仕上がりにしたいかを考えるとき、色見本だけではイメージがつきにくいことも。
その点、実際の塗装例を見ることは非常に参考になります。
好きな色合いが街並みの中でどのように見えるのか、どんな印象になるのか。デザインやアクセントの色合いでどう仕上がるのかなど実際に塗装例を見るとよくわかります。
色見本だけを見ていては気づかない組み合わせや色合いに出会うことが出来ます。
理想のお住まいはどんな配色をしているでしょうか。
様々な家を見ることでご自身のお住まいをどんな印象にしたいかがはっきりしてきます。
ぜひ、実際の塗装例からお住まいの理想形を探してみてください。
沢山のヒントが隠されているはずです。
コツその3:グリーンの色合いだけでなく、配色ごと取り入れる
理想のお住まいを考える上で忘れたくないのは配色です。
単色で塗るのとは違った印象にすることも可能なので、気に入った塗装例を見つけた場合はメイン部分以外にどのような色を取り入れているかにも注目してみてください。
代表的な組み合わせとしては、グリーン×ホワイト、グリーン×ブラック、グリーン×ウッド調などがあります。
一方で、例えばグリーンとレッドを組み合わせると、クリスマスカラーのイメージが強くなる場合があるので注意が必要です。
コツその4:カラーシュミュレーターで理想の配色を追求
配色を試したい場合に、ぜひ使っていただきたいのがカラーシミュレーターです。
どんな印象に仕上がるか、簡易的ではありますがイメージが湧いてきます。
少し色合いや配色が違うだけで印象ががらりと変わることを実際に確認することが出来るので、シミュレーションを行ってみるのがおすすめです。
実際のイメージと違うという配色ミスを見逃さないで済みます。
試しているうちに自分の中でどんな配色にしたいかわかってくるはずです。
コツその5:ツートンカラーで取り入れる流行のスタイル
グリーンは個性的でつかってみたいけど一色で取り入れるのはちょっと大胆過ぎるのではないか、そんな心配をされる方におすすめなのが「ツートンカラーのうちの一色をグリーンにする」方法です。
ツートンカラーとしてグリーンを取り入れることで、個性的でありながら周囲と調和した印象に仕上げることが可能です。
また、1色に使う面積を絞ることで印象が締まり、グリーンの印象が際立ちます。
一色使いよりもカラーコーディネートの幅が広がるのでおすすめです。
濃色グリーンコーディネートはスタイリッシュでも冷たい色合いになりません!
ブルーを広い面積で使うと冷たい印象になってしまう、ブラックを広い面積で使うと暗い印象になってしまうから悩ましいという方におすすめなのは濃色のグリーンを活かしたコーディネートです。
濃色のグリーン、ビリジアンなどはブルーやブラックの色合いの持つ落ち着いた印象を備えつつも穏やかな雰囲気も併せ持つので選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
実際の施工例の中から、グリーンを使ったスタイリッシュな仕上がりのお住まいを見ていきましょう。
上品でシックなブルーグリーン×ブラックのお住まい
こちらのお住まいは、ブルーグリーンが爽やかな印象に仕上げられています。
ブルーだけでは冷たい印象になってしまいがちですが、グリーンの色味が加わることで美しく冷たさを感じさせない色味になりました。
屋根の濃い色合いとブルーグリーンの外壁がコントラストとなって個性的でスタイリッシュな部分を強調しています。
洋風デザインにぴったりのヴィンテージリーン×ブラックのお住まい
こちらのお住まいはヴィンテージグリーンとブラックの配色です。
クラシックな洋館イメージがおしゃれです。グリーンはウッド調とも相性がいいのでウッド調のフェンスが映えます。
三角屋根のポーチも素敵です。黒いアクセントと白い窓枠やポーチの柱がメリハリのある印象を演出しています。
重厚な上品さにアクセントをつけたモスグリーン×ホワイトのお住まい
こちらのお住まいはシックで上品なイメージです。モスグリーンとアイボリーホワイトの配色が印象的ですね。
一色使いよりモスグリーンの外壁が協調されているのがおわかりいただけるでしょう。
このように面積を絞ることでグリーンをうまく使う配色も可能です。
パステルグリーンやミントグリーンはファッションでもトレンドの定番色
今度は淡い色合いを活かした配色も見ていきましょう。
服や雑貨にも定番色としてラインナップされることが増えてきたパステルグリーンとミントグリーンはお住まいの外観にもピッタリです。
フレンチテイストやシャビ―なテイストにも合いますし、ナチュラルなウッド調やアイボリーホワイトとも組み合わせることで清潔で可憐な印象に仕上がります。
かわいらしく上品なパステルグリーン×ホワイトのお住まい
こちらのお住まいはホワイトカラーと淡いグリーンが優しい印象の配色です。
グリーンはウッド調との相性がいいのでウッド調の色合いを取り入れているのが素敵なアクセントになっています。
かわいらしく上品な佇まいが魅力的なお住まいです。
清潔感が美しいミントグリーン×ホワイトのお住まい
こちらのお住まいはホワイトと淡いミントグリーンを使った配色が魅力的です。
単なるホワイトの一色使いでは退屈な印象を与えてしまうことがありますが、同じトーンのミントグリーンを用いることで清潔感と瀟洒な美しさが際立っています。
モスグリーンの落ち着いた色合いは渋く、和のテイストとも調和
和のテイストと相性がいいのはモスグリーンや抹茶色、草色といった少し彩度が低めのグリーンです。
特にアースカラーとの相性がいいのでブラウンやベージュといった色合いと合わせると渋く落ち着いた風合いが演出できます。
和モダンと合うアースカラー×緑
こちらのお住まいは和のテイストを感じる日本の伝統色とアースカラーを組み合わせた配色が魅力です。
和の色合いを使うことで明るさの中に落ち着きを感じさせてくれるとともに穏やかな印象に仕上がりました。
若草色など和の伝統色でしか出せない落ち着いた風合い
和の伝統色は就航している和モダンなデザインや洋風のデザインにも違和感なく仕上がります。
和の伝統色ならではの落ち着きやわびさび、雅さを演出することが出来るのが大きな強みです。
また和モダンやモダンなデザインのお住まいにマッチする配色でもあります。
グリーンコーディネートで個性的かつ素敵なお住まいに!
グリーンでコーディネートされたお住まいはいかがでしょうか。
実際の塗装例を交えてご紹介しましたがその魅力が伝わったのではないでしょうか。
グリーンコーディネートは個性の強い色ということで躊躇われるお客様もいますが、ホワイトやブラック、ウッド調などのアクセントをつけた配色を用いることで、魅力をさらに引き出すことが出来ます。
コツは試してみること、グリーンを取り入れつつトータルで印象を決めることです。
もし、配色に悩む場合は理想の塗装例を見せながら外壁塗装業者にアドバイスをもらうのもおすすめです。
プロならではの意見を聞くことが出来るはずです。
グリーンコーディネートでお住まいの外観を個性的で素敵なものに演出してみましょう。
新着コラム
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料