さくら外壁塗装店のグループサイト「大川こもれび家具」では、テレビボードの受注生産を行っております。
「ネットで家具を購入するのは不安…」という方向けに、一般的な家具店と同じように担当者が接客を行う、全国的に有名な大川家具の家具通販サイト「大川こもれび家具」をご紹介します!
■取り扱っている商品は安心の大川産!
日本有数の家具産地として知られ、家具の生産高日本一を誇る福岡県大川市。そこで作られる家具は大川家具として全国的に有名です。
大川こもれび家具は大川市三丸に工場を持ち、そこで日々職人達が技術を駆使して丁寧に家具を生産しています。
商品の細部まで目を光らせ、外観や内装などを一品ずつ細かく丁寧に検品し、お客様のお手元にお届けしています。
また、大川こもれび家具ではホルムアルデヒド放散量がほぼゼロの「F★★★★(エフ・フォースター)」に認定されている木材・塗料・接着剤を使用し、商品を生産しています。
ご利用される方のお体にも安心な家具ですね!
■幅広いサイズオーダーに対応しています!
TOKYOオリンピックを控え、大型のテレビで観戦したいからテレビを買い替えたと言う方も見かけます。
いざテレビボードも買い替えようとして商品を見てみたら、規定のサイズが小さすぎる、大きなテレビボードを見つけてもこの大きさだと入らない…この微妙なサイズが欲しいのに中々見つからないケースが多いですよね。
大川こもれび家具のほとんどのシリーズが横幅のサイズオーダーが可能、Vidaシリーズなら幅も高さもサイズオーダーが可能、しかも特別加工費用がかからず、「無料」でできます。
さらに、Vidaシリーズの上置き部分(壁面収納の最上段棚)は奥行きのサイズも無料でオーダーできます!そのため、エアコンやお部屋の出っ張った梁に合わせたお客様だけの家具を製作します。
サイズオーダーのメリットとしては、
①自分好みの理想のテレビボードや壁面収納を作ることができる。
②スペースにピッタリ合うテレビボードや壁面収納で空間を最大限に活用できる。
③天井にピッタリ収まる壁面収納なら地震でも倒れにくい。
等があげられます!
カウンターキッチンのカウンター下のちょっとした隙間や、お部屋の梁に合わせたぴったりの壁面収納を製作することが出来ます。
■商品の豊富なカラーバリエーション
このテレビボードデザインの違う色が欲しい!ということもしばしば…。
大川こもれび家具では、計7素材9色の材種カラーを取り扱っています(2020年10月時点)。
商品シリーズ、構造によって対応できる材種・カラーは異なりますが、お客様のお部屋のインテリアに最大限マッチングするよう幅広くラインナップを用意し、これまで多くの好評の声を頂いています。
また、大川こもれび家具で取り扱う無垢は、「アメリカ広葉樹輸出協会」によって認められた木材を使用しています。
これは、森林の減少・劣化、森林生態系の破壊等をもたらす違法な伐採によらない合法な木材を表し、自然環境に関心の高いお客様にも安心してお買い求め、ご使用いただいています。
■スマホで簡単!ARで試し置き
HPやオンラインストアで気になる商品を見つけても、それがお部屋の雰囲気とマッチするのか判断するのはなかなか難しいですよね…。
覚悟を決めて、商品を買って設置したは良いものの、「うーん、イメージと違っていたな・・・」といった事になると大変です。
そんな事態を防ぐために、「こもれびARアプリ」!
大川こもれび家具の商品を、お客様の自宅で仮想設置し、設置イメージを「明確」に可視化できます!
さらに、お部屋に設置して気になる家具があれば、アプリからそのままウェブサイトの商品ページへ…
商品ページからお見積り・図面作成等の相談ができます!
自宅にいながら空間づくりができる家具選びの新常識ですね!
■CG合成サービス
スマホやアプリの扱いに慣れていない、自身が無い…という方には、
相談する時に設置したいお部屋の写真を送るだけでCG合成してくれます!
例えば、「この空間にSolidシリーズのテレビボードを置きたいのですが…」と写真を送ります。
後日、CG合成した写真がメールで送られてきます。
とてもイメージしやすいですね!
実際にご購入されて設置した写真はこちら。
ほとんどCG合成写真のままですね!
■カラーサンプルを無料でお送りしています!
実際に手元で色見を確認したい…。
質感、肌触りが気になる…。
大川こもれび家具では、実物の色合いや質感、肌触りなどを確認できるよう、
カラーサンプル(色板見本)を無料で送っています!
「茶色っぽいのだけ欲しい!」「全部送ってもらいたい」「ついでに見積書と図面が欲しい」等の相談にも応えてくれます!
お申込みフォーム、またはお電話で依頼できます。
■業界最高水準の「こもれび安心10年保証」!
家具は長く使う物。
大川こもれび家具の商品は天然の木材(無垢)を使用した木製家具だから反りが心配。
扉の金具が壊れたらどうしよう…。
「大川こもれび家具」では万が一の不具合の発生に備えて無料で加入でき、10年間無償で修理に対応する「こもれび安心10年保証」を設けています!
適切な使用の中で発生した不具合には修理にて対応してくれます。
しかも、「大川こもれび家具」で購入するだけで保証に加入できます!
10年間何度でも無償、シリーズ・サイズ・カラー問わず「大川こもれび家具」の全商品に対応しています。
とても安心ですね!
■ご注文、ご相談は電話でもできる!
今すぐ欲しいから返答も早く欲しい、
テレビボードについて文章で相談するには難しいこともありますよね。
大川こもれび家具では電話でも注文、相談に対応しています!
注文する時は、「注文する商品」「名前」「メールアドレス」「お届け先」を伝えるだけで
注文確認メールが届きます。
メールアドレスが伝わるか不安な時は
お問合せフォームか注文ページで送信するだけ!
簡単に家具を注文、相談できますね。
温かいお家にいながらインターネットで手軽に家具のことについて、いつでも相談し購入できるなんて便利ですね!
自宅まで家具を持ってきてくれますし、自分で運ぶ手間も掛かりません。
さらに「大川こもれび家具」の商品は組立て不要の完成品、
そして組立品も配送業者がすべて組み立てます。
色もサイズも豊富、さらには10年保証まで付いているので
安心して家具選びができますね!
今週末はまた寒い日が戻るそうです。
体調には十分注意して、おうち時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
大川こもれび家具HPをチェックしてみてくださいね。
https://www.kagu-tsuuhan.shop/
人気のリフォームブログ
-
どの外壁材が人気?外壁素材の人気ランキングTOP5
新築時や外壁のリフォーム時に、「外壁材は何を選べばいいのか?」と悩まれる方も多くいらっしゃるかと思います。そこで今回は、「外壁素材の人気ランキングTOP5」をまとめましたのでご紹介します!なぜこの外壁素材が人気なのかの理由や、最後には外壁素材を選ぶ時に覚えておきたい抑えるべきポイントもご紹介しますので、ぜひ最…
-
外壁を白や黒にするとおしゃれ?黒白のツートンでおしゃれにするポイントも伝授
外壁の中でも人気の高いホワイト、モダンでスタイリッシュなお住まいに人気のブラック。 今回は「外壁を白や黒に塗装する時のポイント」についてご紹介します! 外壁を白や黒にするメリット・デメリット、また2色を使ったツートンデザインの時に押さえておきたいポイントを解説しています。 最後にはさくら外壁塗装店で実際に施工…
-
白い外壁、10年後どうなる?~外壁を白くした人の後悔とは~
今回は「白い外壁の10年後と後悔」についてご紹介します。 あらゆる色と合わせやすく、明るい印象を与える白。 「お家の外壁は白にしたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 「でも、白って汚れそう…」と心配になっている方もいらっしゃると思います。 ですが、ちょっと待ってください!! たしかに、白い外壁に…
-
【必見】外壁は白がオススメ!明るく清潔感のある白い外壁まとめ
こんにちは。暖かくもなり、外から自分のお住まいを目にする機会もこれからどんどん多くなってきますね。日光に当たっていざ明るい所でお家を見た時に、色褪せや雨だれなどが気になって外壁塗装を検討し始めたというお声を多くいただきます。さくら外壁塗装店では、外壁塗装について調べられている方にとって、少しでも面白く、かつ有…
-
外壁塗装のお金がない!ローンを利用して外壁塗装しませんか?
外壁塗装や屋根塗装はなかなか費用が嵩む工事の1つ…。 すぐにそんな大金は準備できない…や、後々のことを考え一気に大きなお金を動かすのは難しい!という方も多いのではないでしょうか? 今回は「外壁塗装工事で使えるローン」についてご紹介します! ローンを使うメリット・デメリットや、他の費用負担を減らす方法をご紹介し…
-
外壁を「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」にしておしゃれな外観に!
外壁の色を変える時、どんな色にしたらいいのか悩みますよね? 今回は、外壁色の中でも特に人気のある「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」をご紹介! 人気の理由から、この色にするときの注意点まで解説しますので、最後までお読みくださいね♪ 外壁の「ブルー×グレー」「ネイビー×グレー」が人気の理由 まずは、外壁の色で…
-
雨漏りの応急処置方法とは?また雨漏り修理はどこに頼むべきなの?
こんにちは! 今日は、「雨漏りが発生した!!」と焦っている方に、応急処置方法をご紹介します。 大前提として、根本的に雨漏りを解決するには、外壁専門業者への依頼が基本です。 この記事では雨漏りが急に発生した時に自分で修理する方法も紹介しますが、あくまでも急に雨漏りが起きた時の応急処置であり、「とりあえず」の対策…
-
ALCパネルとは?メリットから窯業系サイディングとの比較、注意点などをご紹介
今回は「ALCパネル」についてご紹介します! あまり聞きなれない言葉ですよね。 外壁材の一種であるALCパネル。ALCパネルとはどのような外壁材なのか、どのようなデザインがあり、どのような塗装が必要なのかなど、解説していきます! ALCパネルとは? 珪石・セメント・生石灰・アルミニウム粉末を主原料とする軽量気…
-
【現場レポート】高圧洗浄でコケのある外壁も美しく大変身!
今回のイエソトリフォームブログは、さくら外壁塗装で実際に施工させていただいたお客様の事例を詳しくご紹介いたします。外壁・屋根塗装をご検討されている方のご参考になれば幸いです。 今回施工させていただいたのは、築10年のI様のご自宅です。使用されている外壁材は窯業系サイディング。新築以来、塗り替えさ…
-
外壁をガルバリウム鋼板にしたら後悔する?ガルバリウム外壁の20年後とは?
今回は、「ガルバリウム鋼板」という外壁材についてご紹介します! ガルバリウム鋼板は別名「アルミ亜鉛合金めっき鋼板」という外壁材の一種です。金属製でありながら、①錆びにくい ②耐用年数が長い ③耐震性が高い というようにメリットがたくさんある外壁材です。 一方で、どんな外壁材にもいえることですが、デメリットもあ…
お見積り・現場調査・お問い合わせはこちら無料
記事カテゴリー
注目キーワード
外壁色
外壁の種類
工程
省エネ
塗料
費用
屋根塗装
リフォーム
劣化症状
付帯部
キーワード記事検索
人気の記事
外壁塗装の施工ネットワーク
お電話でのご依頼・ご相談 0120-411-807 【受付時間】9:30~17:30
- 営業日カレンダー
-
4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 休業日(現場調査・工事は対応)
…休業日(現場調査・工事は対応)休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。
※各店舗の休業日とは異なります。
-
0120-411-807
【受付時間】9:30~17:30
- お客様コールセンタースタッフ
- 小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
-
-
都
-
小川
-
植松
-
村上
-
森田
-
中野
-
金
-
西村
-
宗行
-
三坂
-
花井
-
須田
-
木村
-
森末
-
濱田
-
織
-
八村
-
田中
-
溜田
-
小嶋
-
嶋
-
石田
-
吉田
-
福本
-
湯本
-
松本
-
吉村
-
上田
-
福井
-
紙谷
-
小林
-
橋本
-
小柴
-
前田
-
森光
-
伊達
-
出田
-
寺口
-
小林
-
石井
-
大西
-
岡田
-
竹内
-
横田
-
佐藤
-
木村
-
福山
-
- メールでのご相談はこちら
- ご利用ガイド
- 塗装実施の目安や劣化症状
- 外壁塗装にまつわるお金
- 外壁の色やデザインの選び方
- 外壁と塗料の種類
- 工事の流れや作業を知る
- 不安要素はこれで解決
- その他
安心セキュリティ
当サイトではFujiSSLのSSL証明書を使用し、常時SSL暗号化通信を行っています。